『おうちの時間割』好評♪

こちらのページをこまめにチェックいただいている方には既にお気づきの人もいらっしゃるかと思いますが、コンテンツに新たに「ダウンロード」のページを作りました。

先日ご紹介した『おうちの時間割』『ピアノ練習帖』に加え、以前からかなりの数をダウンロードいただいていた『ピアノ用お手玉』の3つをひとつのページにまとめ、無料ダウンロードできるようにしています。

 

ありがたいことに『おうちの時間割』の評判がよく、たくさんの方からメッセージをいただきました。許可をいただいて、ご紹介させていただきます(^^)/

 

・こういうのを作ろう作ろうと思いつつ出来ていなかったので、助かりました!

 

・書き込む時点で、これまでの振り返りが出来たことが大きな収穫でした。思っていた以上に勿体ない時間の使い方をしていたことが、むしろ親の私が自覚でき、子どもを叱るだけじゃ、そりゃあ子どもは動かないはずだと反省です。今のところ子どももやる気なので、しっかり活用させていただきます。

 

・3児の母です。子ども達の分だけでなく、自分用にもダウンロードしました。夕方は3人の子ども達の習い事の送迎で家を出たり入ったりで大忙しなので、自分用に一週間の時間割を立てることで、かなり頭の中が整理できました。子どもの分、自分の分を1か月分印刷して、各自カレンダーのようにしてみました。

 

これまで我が家で活用はしていたものの、各ご家庭の時間管理にまで口を出すようで抵抗があったので、一度もご紹介したことはなかったのですが、もしも役に立つなら…との思いで公開したところ、思いのほか好意的なメッセージを頂けて嬉しいです。当教室生の中には「自分には合わなかった」という子もいましたので、あくまでも練習計画に悩んでいる人や習慣づけに困っている人の、選択肢の一つとしてご覧くださいね。

 

そうそう。こんな興味深い中学生もいました。

「もう頭の中に『時間割』が出来ていて、その通りにほぼ毎日できてるので(時間割を作らなくても大丈夫)」と。逆にダラダラしてToDoが出来ていないと、イライラ・そわそわして嫌なんですって。既にルーティンワークを完成させているってことですね。確かに、彼女は小学生の頃からいつも良い状態でレッスンに来てくれていました。中学になったら両立はどうかな…と心配したのですが、勉強も部活もある中で一度もペースが落ちたことがないのは、ちゃんと家での過ごし方を確立できていたからなんですね(^^)

*****

 

ところで、最近って本当に主婦のあいだで時間割を作るのが流行っているんですね。上でご紹介したメッセージの方もそうですが、夕方から子ども達が寝るまで、お母さんにとって家は戦場。ここをスムーズに乗り切るために、時間割を作って、家事の工夫をして、一日を充実したものにしているママさんが増えているとか。心に余裕が出来てくると、家族にもやさしくなれるかも知れませんね。

 

コーヒーを淹れてホッとする時に、「ねぇ、このあいだ合格したピアノのあの曲、弾いてくれない?」なんて、お子さんの演奏を聞きながらブレイクタイムを楽しんでくださるお母さんが増えますように(^^)/